兄弟・姉妹それぞれ別の日記を登録することはできますか
現在、複数のお子さまを別々に編集する機能がないため、複数のお子さまの日記を同日に保存することができません。ご不便をおかけし、申し訳ございません。
以下の2つの方法をご案内させていただきます。
複数のお子さまの日記を、それぞれ別に記録したい場合
「BABY365」のアカウントを別に作成いただくことで、複数のお子さまそれぞれの日記を残していただくことは可能です。別のメールアドレスでアカウントを作成いただくと、同じスマホ端末でも別アカウントとして認識されます。
ただし、記録のたびにログイン・ログアウトをし直していただく必要があるため、操作にご不便や重さを感じることがあるかと思います。
また、通常はアプリ側で自動的に適用される「リピーター割引」が、別アカウントですと適用されません。こちらの方法で2冊作成する場合は、お手数ではございますが、弊社までご連絡くださいませ。割引価格用クーポンを発行させていただきます。【 お問合せ先 : info@baby365.jp 】
2番目以降のお子さまのブックを作成する場合
すでに上のお子さまのブックを作成いただいており、次のお子さまの誕生を機に、2番目以降のお子さま専用のブックを作成いただくこの場合は、最初のお子様のアカウントをそのまま引き継ぐことができます。
下記の方法で【新規ブック】を作成ください。
1:お誕生日の設定をする
まず、お誕生日の設定を新たにブックを作成するお子さまの情報に変更ください。
アプリ右下の「設定」ボタンをタップいただくとメニューの中に「お子様の情報を編集する」という項目がございます。
こちらの内容を、今回ブックを作成するお子さまのお名前・お誕生日に修正いただきますとブックの中に記載される「生まれてから〇日目」が変更されます。
2:新たなブックを作成する
最初のおこさまのブックは残したまま、新しいブックを作成いただくことができます。
新しいブックの作成は、アプリ右上の「ブック一覧」 ボタンをタップ

「新規ブック」の+ ボタンをタップいただきますと、新しい本が作成できます。

・タイトル
・表紙
・作成期間(何時から何時の日記を収録するか)を、 これまでのブックとは別に新たにこちらで設定頂くことができます 。
(参考:期間の設定画面)
https://baby365.jp/faq/0019/
・表紙
・作成期間(何時から何時の日記を収録するか)を、
(参考:期間の設定画面)
https://baby365.jp/faq/0019/
※同じアカウントで2冊目の場合は、リピーター割引が自動的に適用されます。