どうしたらいい? 離乳食を食べてくれない1歳児

どうしたらいい? 離乳食を食べてくれない1歳児

スクスク育つ、可愛い我が子。

しかし、徐々に離乳食に移行したいんだけど、なかなかうまくいかない

このような悩みは、誰もが通る道です。

ということで、今日は「どうしたらいい? 離乳食を食べてくれない1歳児」と題して、徹底解説します。

ぜひ、最後までお付き合いください☆

 

 

【上手に離乳食をすすめよう】

1歳のお子さんが離乳食を食べないときは、いくつかのアドバイスがあります。

以下に3つの対処法をご紹介しますね。

 

 

自我が芽生えてきた

 

これまでご飯は食べさせてもらっていましたが、自分で食べたい、スプーンを持ちたい、遊びたいなどの欲求が出てきたり、満たされない時はご飯を食べないという行動に出ることがあります。

お子さんが「遊び」に夢中の時は、一度ご飯をやめて、存分に遊ばせてから仕切り直しても良いかもしれません。

 

 

お腹が空いていない

 

前回のご飯を食べ過ぎた、あるいはおやつを食べ過ぎたことが原因で、時間になってもお腹が空いていない場合があります。

食事のタイミングを調整することで、上手くいくことがありますよ☆

 

 

味覚の変化や好み

味覚が成長し、食材に関しても好みがわかれてきます。

子どもは大人に比べてすぐに味覚の変化が起こるのです。

昨日まで食べていた物が今日は食べないこともよくあります。

お子さんの個性や状況に合わせて、試行錯誤しながら離乳食を進めていくことが大切です。

 

 

焦らず、楽しく食事の時間を過ごしましょう。

上記の3つを見直してみてください!