朝が弱い子はどうすればいい?

朝が弱い子はどうすればいい?

最近、こんな悩みをよく聞きます。

「うちの子、朝が弱いんです。」

「朝、起きられなくて毎朝、戦争です。」

忙しい日常。

 

朝、子どもがなかなか起きないのは、お母さんにとっては大変な問題です。

仕事に遅れそうになったり、ストレスがたまったり

 

そこで、今日は「朝が弱い子」の悩みを解決するお話をしたいと思います!!

ぜひ、最後までお付き合いくださいね!!

 

 

【朝が弱い理由】

朝が弱い理由は、主に3つあります。以下に紹介します。

 

・寝る時間

・寝る環境

・スマホやパソコンのブルーライト

 

 

寝る時間

子どもによって多少の差はありますが、6~12歳くらいの子どもであれば、8~10時間の睡眠は必要です。

また、成長ホルモンが分泌される時間を考えると、21時の入眠をおすすめします。

 

 

寝る環境

寝る環境は「睡眠の質」に大きく影響を与えます。

騒音の有無や照明の加減などは大変重要です。

 

最近はリラクゼーション音楽を流すのが注目されていますが、入眠後は速やかに消した方が深い眠りに入れます。

また、照明も入眠後は暗くした方が良いでしょう。

 

 

スマホやパソコンのブルーライト

子どもも大人も睡眠前のブルーライトは良いことがありません。

ブルーライトを浴びることで、脳が昼間であると勘違いし、メラトニンの分泌を下げることが報告されています。

必然的に入眠は阻害され、睡眠の質が下がってしまいます。

睡眠の質を上げたいのであれば、くれぐれも入眠前のブルーライトはやめましょう。

 

 

【まとめ】

上記の3つをクリアすることで、おのずと「睡眠時間」と「睡眠の質」は確保されます。

結果、子どもの「朝が弱い」は改善されるでしょう。

それでも朝が弱いのであれば、朝日を浴びることをおすすめします。

朝日を浴びることで<セロトニン>が分泌され、脳も体も目を覚ますので、是非一度お試しください。